腸が身体の健康をコントロールしてるんです!
身体の健康状態の鍵を握っているのが「腸」です。
最近はTV番組でも数多く取り上げられているのが「腸内環境」の話題で、よく目にする機会が増えたのではないでしょうか?
最新技術の発展により、腸に住んでいる「腸内細菌」がどの様な働きをしているのかがよく分かってきました。
「腸内フローラ」が関連しているとされる身体の健康状態には、以下の様なものがあります。
・便秘
・肥満、メタボ(ダイエット)
・免疫関連(風邪、インフルエンザ)
・アレルギー関連(花粉症、アトピー)
・美肌(肌荒れ、ニキビ)
・体臭(口臭)
・精神安定(うつ)
特に「便秘」は色々な病気の原因になってしまう、腸の危険信号です。
便秘は万病の元!?
便秘の定義は簡単にまとめると、以下のような状態です。
・お通じが週3回以下の状態が3カ月以上続いている
・排便が困難で腹痛などをともなっている
便秘を改善するためには、食事で食物繊維をしっかり摂取したり、腸のぜん動運動を促進する運動であったりといった事が一般的です。
その他に効果的なのが、「腸内フローラ」を直接良い状態にする「乳酸菌」や「ビフィズス菌」を摂ることです。
乳酸菌などは善玉菌と呼ばれ、腸の中に住む悪玉菌の活動を抑えてくれる働きがあります。
これらの良い菌を総称して「プロバイオティクス」と呼び、腸内フローラのバランスを改善して、身体によい作用をもたらす生きた微生物のことを意味します。
プロバイオティクスで腸内環境を改善する
このプロバイオティクスを手軽に摂取出来るのが、健康食品である「乳酸菌サプリ」です。
2013年のメタ分析では「短期間のプロバイオティクスにより、消化管の通過時間は改善する。」という研究結果が出ています。
(参考:Probiotic supplementation decreases intestinal transit time: Meta-analysis of randomized controlled trials)
便秘の改善で、もっとも効果が高い方法は、大量のビフィズス菌を飲むほど効果が出るという実験結果が出ています。
乳酸菌サプリを試すのであれば、まずは菌の量にこだわってみましょう。
腸内フローラは人それぞれで住んでいる細菌が違うので、どんな種類の乳酸菌が自分のお腹に効果が高いのかは、飲んでみなければ分かりません。
ですので、まずはサプリに含まれている菌量の多いサプリを飲んでみることが、一番大切なポイントです。
国内・海外の論文や文献、書籍やネットの情報を整理しながら、腸内環境の改善に効果的な「乳酸菌サプリ」をランキングで紹介しています。
① ヘルスエイド® ビフィーナ EX(エクセレント) | |
---|---|
・21年連続売上No.1の乳酸菌サプリ※ ・人口胃液中の生存率が約90%で生きたまま腸に届きやすい ・機能性表示食品の届出済 ・ビフィズス菌が排便に優位に働く |
|
価格 | 初回限定 3,980円 送料無料 |
乳酸菌の種類 | ビフィズス菌 |
乳酸菌の量 | 1袋あたり ビフィズス菌(ロンガム種BB536)100億個 |
機能性表示食品とは、事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。 ビフィーナEXは、機能性関与成分「ビフィズス菌(ロンガム種BB536)100億個」が、「本品には生きたビフィズス菌(ロンガム種BB536)が含まれます。ビフィズス菌(ロンガム種BB536)には腸内フローラを良好にし、便通を改善する機能があることが報告されています。」という届け出がされています。 つまり、便通改善の科学的な根拠がある商品という事なのです。 ビフィズス菌は人の大腸に最も多く生息している有用菌で、腸内環境の改善に効果が高いという実験結果があります。 ※出展:富士経済「H・Bフーズマーケティング便覧 1998~2018」機能施行食品整腸効果乳酸菌メーカーシェア(1996~2016実績) ビフィーナシリーズ全体の売上(旧商品も含む) |
② 乳酸菌革命 | |
---|---|
・スッキリと理想の朝を実現 ・16種類、3兆個の乳酸菌が配合 ・有胞子乳酸菌、耐熱性カプセルの効果で生きたまま腸に届く ・安心にこだわって、化学性の添加物は不使用 |
|
価格 | 定期価格 2,730円 送料込 |
乳酸菌の種類 | ビフィズス菌、ラブレ菌、ガセリ菌をはじめとする16種類 |
乳酸菌の量 | 1粒 約483億個 |
乳酸菌革命の特徴は、1袋で3兆個の乳酸菌が取れること。 普通の乳酸菌は、胃酸や胆汁で消化されてしまうので、多くの菌が死んでしまいます。 また、添加物不使用で妊婦さんや子どもでも飲める安全性もあります。 |
③ 善玉菌のチカラ | |
---|---|
・フジッコ独自の乳酸菌「クレモリス菌FC株」を配合 ・生きたまま1粒に20億個以上の乳酸菌を凝縮 ・食物繊維やカルシウムも同時に配合 |
|
価格 | 初回 1,550円 |
乳酸菌の種類 | クレモリスFC株 |
乳酸菌の量 | 1粒 約20億個以上 |
善玉菌のチカラは「機能性表示食品」として「お通じを改善する」機能で消費者庁に認可された商品です。 生きた乳酸菌「クレモリス菌FC株」が大腸まで届いて、腸内環境を良くしてくれます。 食物海藻由来の食物せんいアルギン酸カリウムや天然のホタテ貝由来のカルシウムを同時に配合することで、身体をサポートします。 |
④ 乳酸菌 EC-12 | |
---|---|
・乳酸菌にプラスしてオリゴ糖も配合 ・1袋でヨーグルト約100個分、約1兆個の乳酸菌 ・ミルクオリゴ等が善玉菌の栄養に ・生きて腸まで届いて、ビフィズス菌の増加をサポート |
|
価格 | 初回1,810円 |
乳酸菌の種類 | 乳酸菌EC-12 |
乳酸菌の量 | 1袋 1兆個 |
⑤ LAKUBI(ラクビ) | |
---|---|
・短鎖脂肪酸を作る酪酸菌を1,700万個配合 ・やせ菌のエサになるオリゴ糖を配合 ・でぶ菌を抑えるサラシアエキスを配合 ・森永乳業のビフィズス菌B-3を8.5億個配合 ・初回モニター特別価格に参加可能 |
|
価格 | 初回モニター価格 300円 |
菌の種類 | 酪酸菌、ビフィズス菌B-3 |
菌の量 | 1粒 約1,700億個 |
⑥ アレルケア | |
---|---|
・カラダの中からバランスを整える働きが期待できます。 ・L-92乳酸菌は、一般的な乳製品からは摂ることができない貴重な乳酸菌 ・アレルギー物質(27品目)を含まないアレルゲンフリー製品 ・累計購入者100万人、販売個数1000万個の人気商品 |
|
価格 | 初回3,360円送料無料 |
乳酸菌の種類 | ラクトバチルス・アシドフィルスL-92株 |
乳酸菌の量 | 1日目安量2粒あたり20.7mg |
⑦ 花菜の選べる乳酸菌 |
|
---|---|
・2種類のサプリメントで、身体の慣れを防ぐ ・1回2粒で5,000億個以上の乳酸菌を配合 ・生菌と同じ力の死菌をタブレットに凝縮して配合 |
|
価格 | 初回 1,980円 送料無料 |
乳酸菌の種類 | 植物性ナノ型乳酸菌、有胞子乳酸菌ラクリス、ビフィズス菌、ファカリス菌EC-12、植物性ラブレ菌、ケフィア菌 |
乳酸菌の量 | 2粒 5,000億個 |
⑧ カルピス ココカラケア | |
---|---|
・心とカラダのストレスに注目した乳酸菌 ・ストレスに特化した乳酸菌「C-23ガセリ菌」を配合 ・ビフィズス菌ロンガムBB536には便通を改善実験結果が報告されています ・4週間の摂取でストレスによる「不安感」「睡眠の質」などの改善を確認 |
|
価格 | 初回3,536円 |
乳酸菌の種類 | ラクトバチルス・ガセリCP2305株 |
乳酸菌の量 | 2粒 13.2㎎ |
⑨ ルイスヴァージウエルネス カルグルト | |
---|---|
・日本人のために「種類」と「質」にこだわった乳酸菌を配合 ・5種類、約100億の乳酸菌が配合 ・十二指腸、小腸、大腸の全体に届くように配合 ・厳しい基準をクリアした工場で製造 |
|
価格 | 初回 980円 送料無料 |
乳酸菌の種類 | 乳酸菌抽出物LFK、ビフィズス菌ビースリー、ラクトバチルスガセリ菌LAC343、ラクリス-S、ラブレ菌 |
乳酸菌の量 | 1包 約100億個 |
⑩ 生命の乳酸菌 | |
---|---|
・しっかり届く乳酸菌は1日1粒中に約346億個 ・熱に強い7種の乳酸菌が特許製法カプセルに守られてしっかり腸に届きます ・ハリウッドスターも愛用のエクストラ・ヴァージンココナッツオイルも配合 ・ヨーグルト1,038個分の乳酸菌を配合 |
|
価格 | 初回 送料500円のみ |
乳酸菌の種類 | ラクリス菌、ナノ乳酸菌、K-1乳酸菌、キムチ乳酸菌、耐熱性ラブレ菌、耐熱性ビフィズス菌、EC-12菌 |
乳酸菌の量 | 1粒 約346億個 |
⑪ プレミアムスリムビオ | |
---|---|
・配合成分が豊富 ・1袋でヨーグルト約100個分、約1兆個の乳酸菌 ・ミルクオリゴ等が善玉菌の栄養に ・生きて腸まで届いて、ビフィズス菌の増加をサポート |
|
価格 | 初回1,980円 |
乳酸菌の種類 | EC-12、スマート乳酸菌、ビフィズス菌B-3 |
乳酸菌の量 | 一袋あたり 1兆個 |
乳酸菌サプリおすすめ【まとめ】トップ3
はじめにもお伝えしましたが、腸内に住んでいる細菌は、一人ひとりですべて異なるチームを組んで活動しています。
ですので、どの乳酸菌サプリがその人にとって一番良いのかは、そのサプリを飲んで状態を確認するまで分かりません。
まずは、気になった商品から試してみるのが一番効果的、ということになります。
乳酸菌サプリを選ぶポイントとしては、下記の様な基準で選んでみましょう。
・含まれている乳酸菌の量が豊富
・乳酸菌の種類が多いもの
・機能性表示食品
価格 (税込) |
菌の種類 | 量 |
---|---|---|
![]() |
||
初回限定 3,980円 送料無料 |
ビフィズス菌 | 1袋あたり 100億個 |
![]() 乳酸菌革命 |
||
定期価格 2,730円 送料込 |
16種類 | 1粒 約483億個 |
![]() LAKUBI(ラクビ) |
||
初回モニター価格 300円 送料込 |
2種類 | 1粒 約1,700億個 |
ダイエットのために100冊以上の書籍と論文を調査
腸内環境は人それぞれ違うので、それぞれにあったダイエット方法があります。
「腸内細菌」が、人の心も身体もコントロールしている事が研究で分かってきています。
マラソンやジョギングなどの運動は、ダイエットにほとんど効果がないことも、最近の研究で結果がでています。
あなたが痩せないのは、「腸内環境」が悪いせいだったんです。
腸内細菌が身体の脂肪もコントロールしている
腸の中には「やせ菌」と「でぶ菌」、どちらの味方にもなる「日和見(ひよりみ)菌」がいます。
そのバランスは、普通の人で、やせ菌が20%、でぶ菌10%、日和見菌が70%です。
このバランスが崩れることによって、腸内環境が悪化して、食べた物をより大く吸収する身体になってしまい、ストレスに弱い脳になって食欲を抑えられなくなってしまうんです。
悪循環のスタートです。
腸内環境が悪くなる → 余計な栄養まで吸収 → 太る → 食欲が増える → 加工食品を食べる → さらに腸内環境が悪くなる
TV番組も腸内環境改善の特集を放送
2018年5月31日放送のテレビ東京「主治医が見つかる診療所」で「腸内環境をよくする方法」が紹介されました。
腸内環境を良くすることで、
・美肌になれる!
・健康的にやせる!
・がん予防!
などといった効果をえられるといった番組の内容です。
超悪玉菌とは?
解説は、腸内環境研究でも有名な辨野義己博士。
理化学研究所 特別招聘研究員/腸内細菌学
以下の書籍も出版している第一人者です。
・100歳まで元気な人は何を食べているか?腸内環境を整える「百寿者」の食習慣(三笠書房)
・腸を整えれば病気にならない~腸内フローラで健康寿命が延びる (廣済堂健康人新書)
・「腸内細菌」が寿命を決める!(ぱる出版)
・腸内細菌革命 若返る! やせる! 病気にならない!(さくら舎)
辨野博士の研究
人の腸の内にいる細菌の数は約1,000兆個といわれていますが、その1種である超悪玉菌は、腸内環境が悪くなると、腸の粘膜を攻撃して炎症を起こし、さまざまな疾病の原因になることが分かっています。
超悪玉菌の名前が「毒素産生フラジリス菌」です。
・粘膜に傷をつけて炎症化させ、がん化させる大きな原因の一つ
・日本人の400人の1割、1000万人が保有している可能性がある
自分の腸内環境が分かるチェック方法
辨野博士いわく
該当項目が4個以上ある人は、腸内に悪玉菌が多い可能性があり、イエローカード。
6個以上の人は、劣悪な腸内環境の恐れがあり、レッドカード。
1.便秘や下痢が多い
2.便の色が黒っぽいことが多い
3.排便の時間が3分以上かかる
4.肌荒れや吹き出物が多い
5.おならが臭いと言われる
6.運動不足だと思う
7.肉が大好き
8.野菜をあまり食べない
9.タバコを吸う
10.お酒をたくさん飲む
ヨーグルトは腸内環境を整える効果的な食べ物
「腸内環境を良くする食べ物の中で一番優れているのがヨーグルト」
ヨーグルトを食べるだけで十分なダイエット効果が得られるとも考えているようです。
ご自身がヨーグルトを始めとした乳製品を食べて腸内環境を改善し、半年間で14kgのダイエットに成功しています。(84kg→70kg)
ヨーグルトが腸内環境に良い理由
ヨーグルトに含まれている乳酸菌が悪玉菌を減少させて、腸内細菌のバランスを整えてくれるため。
その結果、便秘・下痢などを改善、ダイエット効果や美肌効果も期待できるといいます。
ヨーグルトの定義は厚生労働省 乳等省令で決められており、乳酸菌の数がポイントです。
「はっ酵乳は1mlあたりの乳酸菌数または酵母数が1,000万以上でなくてはならない。」
ヨーグルトには、乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が数多く含まれています。
ヨーグルトの正しい選び方
効果はどれを選んでもOK。プレーンでも果糖のものでもOK。
ヨーグルトの効果的な食べ方
ヨーグルトは食後に食べるのが効果的。
乳酸菌は胃酸によって死んでしまうので、食後の胃酸が薄まっている状態でヨーグルトを食べることで、乳酸菌が生きたまま腸に届く可能性が高まります。
ヨーグルトの正しい保存法
ヨーグルトを温度の低い冷蔵庫で保存したままて、乳酸菌は増えません。
朝に食べる場合は、前日の夜に冷蔵庫から出して常温にしておくと乳酸菌が増えます。食べかけの場合は、ラップなどでしっかり密封して雑菌が入らないようにしましょう。
自分に合ったヨーグルトの選び方
秋津医師 秋津医院院長で循環器内科の秋津壽男先生
人はそれぞれ腸内細菌のパターンが違うので、「1つのメーカーを決めて、同じヨーグルトを2週間連続して食べてみる方法」がおすすめ。
2週間食べて、便の具合が快適で、そしてニオイが臭くなければ、ヨーグルトがその人の腸に合っているとのことです。
乳酸菌やビフィズス菌を手軽に取れるのが「乳酸菌サプリ」
ヨーグルトが腸内環境によく、身体の健康やダイエットの役に立つことは科学的にも証明されています。
ただ、毎日欠かさずヨーグルトを食べるのは、ちょっと面倒だと思う方も多いですよね。特有の酸味や味が苦手という方もいます。
ちなみに、メジャー商品である、明治ブルガリアヨーグルトの場合は、100gあたり100億個以上の乳酸菌が含まれています。
乳酸菌サプリであれば、1粒で数百億になりますので、菌の数では乳酸菌サプリの方が多いという事になります。
例えば1日300円のヨーグルトを毎日食べた場合、一ヶ月では約1万円の出費になります。他の具材や調味料を考えると、それ以上にお金がかかることになります。
乳酸菌サプリなら1日100円未満
その点、乳酸菌サプリであれば、安いものでは1日100円未満のコストで済みます。
また、サイズが小さいので、旅行などでも手軽に持ち運ぶ事ができます。旅行中などは美味しい物を食べることが楽しみの一つでもありますが、食物繊維や発酵食品、野菜が不足しがちになります。
乳酸菌サプリにはさまざまな成分が配合されているので、腸内環境の安定に役立ちます。
気になる方は、まずは4~6週間試し見ることをおすすめします。
豊富な菌の種類を試してみたい方は、乳酸菌革命。
菌の種類が多い方が良い方は、善玉菌のチカラ。
リーズナブルな価格で試したい方は、LAKUBI(ラクビ)がおすすめです。
商品名 | 価格(税込) | 菌の種類 | 量(1粒) |
---|---|---|---|
ヘルスエイド ビフィーナEX 機能性表示食品 |
初回限定 3,980円 送料無料 |
ビフィズス菌 | 1袋あたり 100億個 |
乳酸菌革命 | 定期価格 2,730円 送料込 |
16種類 | 約483億 |
LAKUBI(ラクビ) | 初回モニター価格 300円 送料込 |
2種類 | 約1,700億個 |
私の身体で色々な健康食品を試してみました
健康的な身体を作りながら、体脂肪を減らしてスッキリした体型にするために、色々な乳酸菌サプリを試したり、青汁を飲んでみたり、話題だったコンブチャも飲んでみたりしました。
時にはアメリカからもサプリメントを購入してみました。
個人的には、「乳酸菌革命」または、「善玉菌のチカラ」を飲んでいた時が、便通が良い感じでした。
毎日出るのはもちろん、便が浮くのは生まれて初めての経験でした。
普段の食生活も納豆やキムチなどの発酵食品などを摂るように心がけていますが、サプリの摂取をやめると便の状態が悪くなることが分かりました。
サプリを飲むのをやめて2週間ぐらいすると、便が黒っぽくなり、ニオイもキツくなってしまいました。
現在は、「善玉菌のチカラ」を継続的に飲みながら、体調と体重をキープしています。
食事の他には、カカオ100%のココアにオリゴ糖を1日大さじ一杯いれて飲んで、腸内細菌の栄養になるようにしています。
価格 (税込) |
菌の種類 | 量 |
---|---|---|
![]() |
||
初回限定 3,980円 送料無料 |
ビフィズス菌 | 1袋あたり 100億個 |
![]() 乳酸菌革命 |
||
定期価格 2,730円 送料込 |
16種類 | 1粒 約483億個 |
![]() LAKUBI(ラクビ) |
||
初回モニター価格 300円 送料込 |
2種類 | 1粒 約1,700億個 |